-
妊娠してない私が達成したこと
youtubeで宇多田ヒカルのミックスリストを聴いていたら、感傷的になってきたました・・・。 個人的に、宇多田ヒカルの曲が似合うのは深夜一択だと思ってるけど、深夜に聴くと感傷的になりすぎると再認識しました。笑 今日大学時…
-
二度目の体外受精移植ー陰性判定
初めての体外受精をしたのが7月頃。その後カンジタ疑惑で通院したりしてあっという間に5ヶ月近く経ってしまい、ようやく今月頭に前回の採卵で凍結した胚盤胞を移植しました。 胚盤胞とは、受精して4-5日間細胞分裂をした受精卵で、…
-
初めての体外受精―治療内容と費用内訳
さて、初めての体外受精を終え、現在助成金申請の準備中です! 改めて治療内容と費用内訳を振り返ってみたので体外受精を検討中の方はぜひ参考にしてくださいね☺️ ~採卵まで ■通院回数 ・2回 ■治療内容 ・卵胞チェック(…
-
初めての体外受精―決意の理由と、総額費用
私は26歳で結婚し、27歳で初妊娠・7wで心拍確認できず流産となりました。 手術後28歳頃から本格的に不妊治療を始め、タイミング法を6回、人工受精を2回行いました。 あれこれ検査しましたが私も夫もこれといった要因が見つか…
-
妊活中に響いている言葉ータスクフォーカス
少年ジャンプ連載中のバレーボール漫画、ハイキュー!!を読んでいて、「タスクフォーカス」という考え方を知りました。 “タスクフォーカス“ 試合の最終的な結果や審判のジャッジ 対戦相手の行動 それらは…
-
レモンがレモネードになる日まで―アラサーOLの妊活とライター活動
好きな海外ドラマのセリフを記事タイトルに引用しました。 「人生は時に酸っぱいレモンを差し出す。私はそのレモンでレモネードを作りたいと思ったんだ。」 (This is us 第一話より・・・アマゾンプライムビデオで無料で見…
-
フライング検査で陽性となるのは生理予定日何日から?化学流産とは?
妊活をしていると、生理予定日付近にはそわそわして、いつもと体調が少しでも違うと「まさか?!」と期待してしまいますよね(>_<) 私もまさにそれで、今月はついついフライング検査してしまったのですがうっすら陽性で…
-
不妊治療専門クリニック 杉山産婦人科の評判・口コミ
二年前に流産してから中々授からず、どうしたものかと考えていたときにお姉ちゃんが産婦人科医の友達から勧められたのが杉山産婦人科でした。 ちょうど1年前、近所のレディースクリニックに通っていたのですが不妊治療専門ではなく信頼…