妊活

妊娠してない私が達成したこと

youtubeで宇多田ヒカルのミックスリストを聴いていたら、感傷的になってきたました・・・。

個人的に、宇多田ヒカルの曲が似合うのは深夜一択だと思ってるけど、深夜に聴くと感傷的になりすぎると再認識しました。笑

今日大学時代の友達の出産報告を2人まとめて聞いたからかな?

『この1年で妊娠して出産まで成し遂げた友達に対して、私が達成したことはなんだろう?』と考え始めてしまいます。

・ブログを書き始めて、初めて2人の方から連絡が来た
・1週間で1万ビュー見てもらえた時があった
・実はyoutubeを始めて、再生回数は少ないがコメント貰えたり反応があった

あれ、振り返ってみたら意外にもゼロじゃなかったから自分を褒めたいと思います。

妊娠して無事に出産するという、尊く、今の私にとってはもはや夢のようにも思えることには程遠いけどそれでも腐らないように頑張った1年だったな。


コロナに感謝できることがあるとすれば、必要な人以外に会わなくてすむことだと思う。

自分の妊活が上手くいかないとき、産休に入る同僚の姿や、友達の出産報告はぐっとくるものがあるけど、会わずにすめば、どこか自分には関係の無い芸能人の出来事のような気がして落胆せずにすむ。

1~2年前は、妊娠報告や出産報告を聞く度心がズタズタになり、何より自分がそんな風に思う嫌な奴なんだと自己嫌悪でしんどくなる日々でした。

そして今、相変わらず妊娠してないけど、妊娠報告にも慣れて、多くの友達と距離を取り疎遠になったことすらも自分が元気に過ごすための自己防衛さ!と開き直れるようになりました。

本当は過去の自分にもっといい報告をしてあげたかったけど、とりあえず少し楽になるから大丈夫!
と伝えてあげたい。笑

2021年が始まって2週間以上経つけど、今さら2020年の振り返りみたいになりました。
宇多田ヒカルすごい。

今年は肩の力を抜いて、30歳のあるべき姿なんて考えず、赴くままに楽しむ。
毎日を贅沢に過ごしたいと思います。

初心者感満載のyoutubeはこちら。。。
アラサーでも動画編集なんかしなことなくてもどうにかできるんだ、と少し自信がつきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA