エンタメ

おすすめ一気見シリーズ~ママ・ハディッドのモデル養成プロジェクト~

昔から小説・マンガ・ドラマが好きで、特にオーディションものが大好きです。

分かりやすいシンデレラストーリー最高!!😂
リアリティーショーで言うと懐かしのASAYANから最近ではK-POPにハマるきっかけになった虹プロ、I-LAND、漫画では往年の名作ガラスの仮面やダンスダンスダンスールなど。
普通の少年少女が才能を見出されて挫折しながらも切磋琢磨してる姿に夢中になるんですね。

英語の勉強にもなるし、と言い訳をつけて最近一気見してしまったのが、プライムビデオで見れるこちら。

ママ・ハディッドのモデル養成プロジェクト

Amazon prime video 参照


Prime Video

女性が1度は憧れるモデルの世界が垣間見れるし、参加者たちの個性も面白い!

そして、アメリカ人の女性の気の強さが気持ちいい!!笑

これまでの人生、ずっと気が強いと言われ続けて、自己嫌悪することもあったけどこんなの可愛いもんだ と思えるほどの参加者たち&ママの熾烈な戦い・主張ぶりがいい。笑

アメリカのドラマを見てると口喧嘩でよく言われるセリフがあることに気づきます。

「Don’t judge me!」 批判しないで!

英語ペラペラでもなんでもないけど、この言葉のニュアンスが好きです。
judgeって、判断するとか裁判するみたいなイメージがあって、「Don’t judge me!」というと裁判官じゃないんだから外から批評家みたいに評価するのはやめて!
ってニュアンスがあるような気がするんです。(気がするだけ)

批判するのって簡単だし他人にそんな権利ないしって思い出させてくれる言葉です。

舞台がニューヨークなのもいいんだよなぁー
路面に家が並んでて、階段を上ると玄関がある感じ。
9年前(衝撃)にニューヨークに行ったんですが、もう一度行きたいなぁ。

ニューヨークの街並みと、モデルを目指す魅力的な女の子達と気の強いママたちを見て、なんだか人間が愛おしく笑、気持ちがすっきりするシリーズです。

天気が悪い週末にでも、ぜひ見てみてください☺️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA